YP-18 晴雨兼用傘 手捺染 47cm
定価¥29,700 特価





YP-18 晴雨兼用傘 手捺染 47cm
オリジナルテキスタイルの傘ができました。
生地はスキップしているような、ダンスしているような模様を手描きし国内で手捺染をしています。キナリ色の生地にカーキ色で染色し、落ち着いた色味でお作りしました。
UV撥水防水加工を施しているので、晴れの日や、雨が降りそうな曇り空の日など、年間を通してご使用いただけます。
サイズは雨傘よりコンパクトな47cmサイズ。
骨は生地の質感と合うよう木製(中棒)のものを使用しました。
柔らかい風合いが天然木のハンドルとよく馴染みます。
※天然繊維の生地のため糸の太さが不均一なことから、色の濃淡も均一ではありません。ご了承くださいませ。
※ボタンは画像2枚目の茶色(木)のボタンになります
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▽傘生地の素材 綿50%麻50% UV撥水防水加工
▽親骨のサイズ 47cm(鉄)
▽傘の直径 80cm
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ハンドル名 (素材)
全長/重さ
▼籐ロング (籐)
65cm/300g
▼スモークバングル(アクリル・楓の木)
69cm/340g
▼竹バングル (竹)
70cm/315g
▼竹U字曲がり(竹)
66cm/320g
(ハンドル写真左竹バングル、中央上からスモークバングル、竹U字曲がり、右下籐ロング)
ご購入前に確認をお願いいたします。
▼濡れた傘は、広げて陰干しして乾かしてください。濡れたまま袋に入れっぱなしにしないでください。
▼傘を使わないときは、風通しの良い日陰で袋にいれて保管してください。(洗面所など湿度の高い場所での保管はおすすめできません)
▼傘生地の表面には、すべて撥水加工が施されており一時的な汚れを防ぎますが、ほこりなどが付着しますので、軽くブラッシングしてからしまって保管してください。
◎傘のサイズは、すべて親骨のサイズを記載しております
日傘・・・・・・40cm/47cm
晴雨兼用傘・・・47cm/50cm
雨傘・・・・・・55cm/60cm
▼ハンドルは、天然の材料などを使い、手作業でつくられます。それぞれの個性をお楽しみください。すべて手造りで曲げたり削って加工しています。どちらも基準を満たしたものを取り付けしておりますので、お選びいただけません。全長や重さはハンドルにより異なりますが、同じものでも個体差があります。色味などがモニターなどにより画像と若干異なる場合があります。ご理解いただきますようお願いいたします。
天然木(竹・籐)
▼天然の材料のため、材料が均一でなく小傷や補修跡は必ずあります。竹は焼き色や節の数、太さなど、同じものでも個体差がかなりあります。そのため重さやサイズも異なります。目安としてください。竹の輪っか部分は、同じように曲げても太さが異なるため、内径サイズに差がでます。ご了承ください。
製材木(楓など)
木目による色差や手作業によって、色のロット差が出ます。彫刻しているもの(どうぶつなど)は特に個体差が出ますのでこちらも含めてお楽しみください。同じ材料でも、染色時に木目が濃くでたり、薄くでたりします。
アクリル
すべて手作業で削ったりねじって加工しております。輪っか部分は個体差がある場合があります。また、アクリルのベッコー風やベージュの色味は色の濃淡の出方が1点ずつ異なります。ご了承くださいませ。